おなかに優しい
【ととのえ朝食】
おなかに優しい「伊勢うどん」
お召し上がりくださいませ~
【ととのえ朝食】
おなかに優しい「伊勢うどん」
お召し上がりくださいませ~
当館のある相差町は、日本で一番現役の海女さんがいる小さな町です。
愛犬と散歩をしていたら、何やら機材を持っている 海外の方々が・・・
興味深々で見ていたら、「ショートフィルム」の撮影との事。
「海女」さんを題材とした作品と言ってました。
どんな出来具合になるか 楽しみです!
期間限定 超超お得キャンペーン!!
当館前の海女資料館にある「電動キックボード(0032Ride)」5月31日まで
初乗り20分無料です!!
昭和にタイムスリップしたような 山と海に囲まれた町を風を切って走りませんか~
当館前にあります!
海岸沿いを走ると、気分はサイコ~
海と山に囲まれた 自然いっぱいの昭和レトロの漁師と海女のまちに 12月20日、新アクティビティ誕生しました♪
「電動キックボード」(0032Ride)スーーイ、スイ!海女のまちを満喫しませんか~
早速 体験してきました
用意する物は、運転免許とクレジットカードの2つだけ!
ヘルメットは無料でレンタルできます。
当館目の前「海女文化資料館」に設置してます。
ラインのQRコードを読み込んで手続きします
乗り方のレクチャーを受けて、いざ出発! 初めは怖かったけど、慣れたらとてもスーーイスイ
楽しいです。
ぜひ、体験してみてください!!
料金 初乗り20分500円 追加10分毎に100円(税込み)です
(走行には十分お気をつけて 安全運転)
第1回 海女の小径~相差ノルディックウォーキング~ 開催!!
相差は、海女と漁師のまだまだ昭和の雰囲気が残る田舎へ「タイムスリップ」
5つの海岸に囲まれた海沿いを歩き、トトロが出てきそうなちょっとした山道もあり
とてもバラエティーに富んだコースです!
・日本一の海女の町なので、運が良ければ、
海女漁が見れたり、海女さんと話せたりするかも
・女性の願いを1つ叶えてくれる石神さんへも立ち寄り参拝
・伝説の残る聖地くじら崎も巡ります。
◆ノルディックウォーキングとは?
専用ポールを使用した全身の90%をも使用する、
アスリートコアトレーニング(体力増強)から、
ボディリメイク(ダイエット&美容)までできる全身運動です。
カロリー消費量は1時間で約400kcalとなり、
通常のウォーキング約280kcalよりも、
約40%もアップします。
◆運動効果の高い心拍数は114〜143/分であり、
おおよそ120〜135/分のノルディックは
正に理想的な有酸素運動となります。
◆シェイプアップ効果
・二の腕引き締め効果
・ウエストの引き締め効果
・ヒップアップ効果
・肩こりの改善
〔詳細〕
日程:2019年12月1日(日)
集合場所:千鳥ヶ浜北端
(海に向かって左端)
受付:8時30分〜9時00分
料金:1,000円(ポールレンタル、保険含む)
定員:30名
※駐車場もございます
※小雨決行、荒天中止(中止の際は当日午前7時頃ご連絡いたします)
相差旅館組合主催
〔お申込み〕
https://www.facebook.com/events/459979457946945/
千鳥ヶ浜海水浴場に続くバイパス沿いの田んぼの休耕田に
今年の夏前に、町内の方々がヒマワリの種をまきました。
7月の天候不順と日照不足で、なかなか思うように成長していなかったので、
咲くか心配でしたが、見事に咲いてます!!
バイパスを通過するとき、ぜひ、ご覧下さいませ!
相差は海と山に囲まれた自然いっぱいの町です!
素晴らしい自然をもっともっと皆様に知っていただきたい!楽しんでいただきたい!体感していただきたい!と、言う思いで「相差旅館組合」「相差観光協会」の方々が、色々試してます!
その中の1つ!「サップ体験」
インストラクターの方が
丁寧にご指導くださり、初心者でも安心して
乗る事が出来ました(^^)
いつもは、岸から海を眺めてましたが、
海からの景色は、全く別世界!
海上散歩はとっても気持ち良かったです。
水は澄んでいて、魚が泳いでるのが
見えます!なんと、「エイ」もゆっくり泳いでました!(あんまり、水中を見てると酔うので注意!)
ちょっとした岸辺で休憩〜
インストラクターの方が作ってくれた淹れたてのコーヒーは、美味しかったです!
秋ころ皆様にご案内出来るように
只今計画中です!
また、ご案内させていただきます!
お楽しみに〜(^。^)
【海の家x相差旅館組合 千鳥ヶ浜night今年も開催!】
浜辺で波音とウクレレを聞きながらお酒はいかがですか?
相差には三重県屈指の海水浴場、
千鳥ヶ浜ビーチがあります。
ただ海水浴をするだけじゃもったいない、
相差でも楽めるイベントがしたい、
という思いで去年から開催しました。
海の家を夜もOPENしてもらい、
今年は名古屋からプロ顔負けのウクレレの演奏者を呼び、
気持ちよい空間でお酒を飲んでいただけます!
ぜひ、遊びにいらして下さい♪
※特段大きなイベントはしません。
ただただ、波音、ウクレレを聞きながら、
みなさんで気持ちの良い時間をお過ごし下さい♪
〔詳細〕
7月21日(日)
19:00~22:00
千鳥ヶ浜ビーチにて
◆特段料金はいただきませんが、できれば海の家で1点でも何かご購入をいただけますと有難いです。
※各自で花火やスイカ割りなどもできます♪
ごみは各自にてお持ち帰り下さい。
※雨天中止
毎年7/14は 相差天王くじら祭り!!
町民はもちろん、お客様と一体になり
全員参加で楽しみましょう(^^)
[式次第]
〈午前の部〉
10:00 オープニング
小学校マーチングと保育所お遊戯披露
10:30〜 開会式
10:55 中学生メッセージ
婦人会、小中学生、老人クラブ踊り
くじら神輿、
福まき
12:00頃 祭典終了
〈午後の部〉
14:00〜 参加型ゲーム カラオケなど
〈夕方の部〉
18:00〜 歌謡ショー 長山みえ
18:20〜 カラオケ
19:10〜 歌謡ショー 城 えりな
19:40〜 歌謡ショー FANKY⭐︎YAZAWA
20:35〜 松本市四賀地区 紹介
20:40〜 神明くじら太鼓披露
21:00〜 納涼花火
先日、平成最後のお伊勢参りへ
行ってきました。
内宮の宇治橋横に「平成感謝 御記帳」が
設置されていました。
平日にもかかわらず.15分程並びました。
御記帳いたしますと、記念の証しとして、
三種の神器の一つ「勾玉」をいただきました。
伊勢の土で作った素焼きの物です。
とても、良い記念となりました!
4月いっぱいまでだそうです。
最近のコメント